山口県岩国市中津町3-9-19
飼い主様と一緒に小さな命を守っていきたい…
横浜市戸塚区にあります《塚越動物病院》は平成元年の開業以来、どうすれば飼い主様と動物たちに「安らぎ」を感じてもらえるか、ということを1番に考えてまいりました。そこで当院では“ホスピタリティ溢れる看護”と“最高の医療技術”を提供し、できる限り不安・苦痛のない治療を行っております。治療方法については、飼い主様と獣医師・看護師が一緒になって考え、その子にとって最善の治療方法は何かを模索していきます。動物の治療は飼い主様の協力があってこそだと考えておりますので、どんな小さなことでも気軽にお話できる雰囲気作りに努めております。なお病気の説明を行う際は、「やさしい説明・わかりやすい説明・納得できる説明」を常に心がけております。
「いつも謙虚な気持ちでいること」「初心を忘れないこと」、この2つをモットーに日々精進してまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
陽が差し込む明るい待合室
動物病院併設のペットホテル
JAHA認定パピーケアスタッフによるパピー教室
レーザー治療を行えます
トリミングサービスでスッキリ綺麗に♪
その子にとって最適な治療を行います
自動受付のシステムを導入
当院の診察券にはバーコードがついていますので、その部分をバーコード読み取り機械にあてていただければ、 待合室に設置されたモニターに名前が映し出され、同時に受付が行われます。受付に担当者が出向けない時でも、自動受付にて順番が確保されますので、安心してお待ちいただくことができます。
統合的な治療を実践しております
当院では現代医療以外にも「ホモトキシコロジー」や「レーザー治療」「鍼・温灸」などを行っています。これらは副作用が少なく、動物の体に対してあまり負担をかけずに治療できるということが特徴です。
休日診療・時間外診療・夜間診療などについて
休診日や時間外の診療については出来る限り対応致します。なお時間外特別料金など、別途料金がかかりますことをご了承下さい。
トリミング
トリミングを開始する前に、まずは必ず獣医師が診察をして、その動物の一般状態をチェックします。特に問題のないことが確認できた段階で、トリマーさんにバトンタッチ。トリミング終了後にも、再度診察をして良好な状態であることを確認してから飼い主様にお渡しいたします。
広々としたペットホテル
1頭1頭のスペースをできるだけ広く確保するために、お預かりする動物の数を制限させていただいております。なおホテルの利用は、当院の患者さんを対象としており、完全予約制となっております。
しつけ教室
当院では、JAHA認定パピーケアスタッフが担当するパピー教室を開催しております。教室では、すべての仔犬にとって必要不可欠な教育を、楽しく学んでいただきます。
病院の詳細
病院名 | 塚越動物病院 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
院長 | 塚越 均 | ||||||||||||||||||||||||
所在地 | 〒244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町291 スカイピアイースト1F |
||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 045-862-6270 | ||||||||||||||||||||||||
診療動物 | 犬 | 猫 | ウサギ | ハムスター | フェレット | モルモット | ||||||||||||||||||||||||
サービス | 時間外診療相談可 | トリミング | ペットホテル | しつけ教室 | 駐車場あり(4台) | マイクロチップ | クレジットカード対応 | ||||||||||||||||||||||||
公式HP | 塚越動物病院公式ホームページ | ||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
|